ITと哲学と

IT系エンジニアによる技術と哲学のお話。

情報セキュリティマネジメント試験を受けてきた(事前準備編)

仕事柄セキュリティに携わっていることもあり、基本情報処理技術者試験などを行っているIAPから今年新設された「情報セキュリティマネジメント試験」なるものを受けてきました。

受験地は大阪の電気通信大で結構な人数が受けていました。 なんとなーく周りの人たちの参考書をチラチラ覗いていましたが、これを使っている人が結構多かった印象です。

結果はまだ出ていませんが午前問題は結構簡単でした。午後問題は問題が長く結構苦戦しましたが、まあ大丈夫だと思います。 ので、受かってるんじゃないですかね?と思っています。 結果はまた更新するとして、ここではどんな事前準備をしたかを残したいと思います。

回答がなんか見つかったぽいので自己採点してみた 午前が46/50で午後が31/32だった。

事前準備

下記2種類の参考書を読み、下記1種類の問題集を解きました。

情報処理教科書 情報セキュリティマネジメント 要点整理&予想問題集

まずはこれを読みました。 要点がぎゅっとまとめられており、1テーマごとにとても短くまとまっているので、読みやすいです。

ただその分、少し不親切な印象は受けました。 正直これ一冊だと必要な知識は網羅できないかもしれないと感じています。

が、ある程度セキュリティ関係に知識がある人であれば試験で求められていることのアウトラインが簡単にわかりますのでそういう方々にはオススメです。

(PDF・スマホ単語帳付)徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書 平成28年度(2016年度)

上記の本で得られる知識の深さに懸念を感じていたので、次にこの教科書を読みました。

書かれている内容の濃さ的にはかなり濃いように感じます。 本試験に合格する上で必要不可欠な知識よりは上かな?と感じました。 ゼロからでも時間をかければセキュリティを理解して本試験に合格することができる参考書だと感じました。

が、前述の参考書に比べるとかなり分厚いし、時間がかかります。

あ、ちなみにPDFとかスマホ単語帳は別に使いませんでした。 単語帳で勉強できたら便利かなーとか思ってましたが、なんかこう、単語と意味をガチッと一致させて丸暗記する的なのはあんまり合わないかなと感じました。 午後問題では知識を使って実践的な回答を考える必要があるので、丸暗記では対処が難しく、その背景や意味を理解しておく必要があるからです。

(PDF・スマホ単語帳付)徹底攻略 情報セキュリティマネジメント予想問題集 ベテラン講師が徹底分析!

最後にこの問題集の午前問題を試験前日に解きました。

この時点でほぼ間違えることもなかったので、最終確認的な感じでした。 が、結構実際のテストと近かったと思います。 最終確認にはいいかもしれません。

午後問題は、文章問題読むのがめんどくさすぎて、参考書の付録の1問を解いたくらいで、問題集の方も解きませんでした。 まあ、そのせいで本番で結構苦労したんですけどね。

オススメ勉強法

まずは「情報処理教科書 情報セキュリティマネジメント 要点整理&予想問題集」を読み、ざっくりとしすぎていてなんかイマイチつかめないなーと思いながらもアウトラインをはっきりさせます。これによってある程度下地が出来た状態になるので「(PDF・スマホ単語帳付)徹底攻略 情報セキュリティマネジメント教科書 平成28年度(2016年度) 」を読んでその知識を深堀ります。可能であれば問題集を解いておいてもいいかもしれません。

そんな感じできっと合格できてるんじゃないかなーと思える試験後感を得ました。

5/22追記

受かってました!よかったよかった